![](../Image/report/2015hf01.JPG) |
今回も大桟橋ホールで1日開催です。
今回も雨。 ホビーフォーラムは雨の確立高い? |
![](../Image/report/2015hf02.JPG) |
会場全体の模様。 これでもちょっと落ち着いてからの写真です。 午前中は本凄い数の人でしたよ。 あと、外人さんが結構多かった。 |
![](../Image/report/2015hf03.JPG) |
こちらはHATAさんのブース。 完成品は無いのかという人がちらほらいましたね。 |
![](../Image/report/2015hf04.JPG) |
新作はM1の2015モデル。 |
![](../Image/report/2015hf05.JPG) |
こちらはガレージロムさんのブース。 基本は完成品販売でしたが、ホビーデザインとかトップスタジオとかのパーツが少しお安く売ってました。 |
![](../Image/report/2015hf06.JPG) |
こちらはMODULOさん。 |
![](../Image/report/2015hf07.JPG) |
新作はNSF。 |
![](../Image/report/2015hf08.JPG) |
YZR用のホイールも売ってました。 |
![](../Image/report/2015hf09.JPG) |
パニガーレのトランスキットの完成品。 これはカッコ良かったな。 |
![](../Image/report/2015hf10.JPG) |
こちらはラクーンさん。 |
![](../Image/report/2015hf11.JPG) |
トップスタジオから、タミヤのMP4/6用のパーツセットが出るそうです。 セットで3万円くらいになりそうだとか。 高いけど魅力的だな。 メーカーの方(外人さん)も来てた模様。 |
![](../Image/report/2015hf12.JPG) |
相変わらずのスタジオ27。
リリース予定からシャドゥが消えた。。。 ルマンのGTRも予定にないので、プロフィールのを買おうかな。 |
![](../Image/report/2015hf13.JPG) |
こちらはヒロのブース。 ここは値引き率が半端ではないのですが、朝一で行くと山ほど買ってしまいそうなので、午後に行きました。 |
![](../Image/report/2015hf14.JPG) |
こちらはAMCさん。
ブラジル産のキットとか安く売ってましたが、欲しいものはすべて購入済み。 |
![](../Image/report/2015hf15.JPG) |
こちらはGTさん。 こちらも格安で売ってましたが欲しいものはなく。。 |
![](../Image/report/2015hf16.JPG) |
ここからは展示ブースです。
こちらはロニー・ピーターソンに焦点を当てた展示です。 |
![](../Image/report/2015hf17.JPG) |
こちらは末期のP34。 改良に改良を重ねたら当初のコンセプトを見失いスポーツカーノーズからタイヤが飛び出してしまったバージョンですね。 かなり細部まで作りこまれています。 |
![](../Image/report/2015hf18.JPG) |
こちらはV8エンジンのF1に焦点を当てた展示です。 |
![](../Image/report/2015hf19.JPG) |
これは珍しい。 イリタニのシャドゥですか。 渋すぎる。 |
![](../Image/report/2015hf20.JPG) |
こちらはラリーカーのみのブース。
今年のテーマはランチャということで、ランチャばかりがズラリと並んでいます。 |
![](../Image/report/2015hf21.JPG) |
建設機械関係のブースもあります。 |
![](../Image/report/2015hf22.JPG) |
こちらはロータスのみのブース。 |
![](../Image/report/2015hf23.JPG) |
私の好きなロータス91がありました。 |
![](../Image/report/2015hf24.JPG) |
こちらは湘南モデルカー愛好会のブース。 |
![](../Image/report/2015hf25.JPG) |
ホワイトパールが綺麗なSLSがありました。 フジミ版とのこと。 |
![](../Image/report/2015hf26.JPG) |
今年のテーマはポルシェだった模様。 |
![](../Image/report/2015hf27.JPG) |
レベルの918の完成品がありました。このキットは出来がよさそうですね。 |
![](../Image/report/2015hf28.JPG) |
シルバーが綺麗な917Kもありました。フジミ、いやヒロのキットかな。 |
![](../Image/report/2015hf29.JPG) |
こちらはフォーミュラ1モデラーズさん。 |
![](../Image/report/2015hf30.JPG) |
大量のF1が並んでます。 |
![](../Image/report/2015hf31.JPG) |
そんな中気になったのはこのMP4/1。ウイングカーはこのくらいしかなかったかな。 |
![](../Image/report/2015hf32.JPG) |
こちらはクアトロバルボーレさん。バイクは少なかったな。 |
![](../Image/report/2015hf33.JPG) |
ガルフカラーのマクラーレンが並んでました。 手前のはアオシマ製でしょうか。 |
![](../Image/report/2015hf34.JPG) |
こちらは私も参加するスケモブース。 |
![](../Image/report/2015hf35.JPG) |
Z4GT3の2台を持って行きました。 |
![](../Image/report/2015hf36.JPG) |
ブース内から。西日を浴びて光ってました。磨いて良かった。 |
![](../Image/report/2015hf37.JPG) |
でもって今回の戦利品。
K’sのYZR-M1最新作×4、
DTDMのRC45×2、
ヒロのF1キット×3、
スタジオ27のデカールいくつか、
ホビーデザインのトランスキット×1。
ヒロのキットが重かった。 |