|
ワンフェス2013夏。 今回も鈴鹿8耐と同じ日なので、バイクモデラーで来る人は少ないだろうな。 |
|
まずはアツシバシブランドのブースで、今回は来る人少ないので展示も少ないだろうと中段のドカを6台持って行きましたが、やっぱり少なかった。 |
|
HATAさんの新作、M1の2013モデル。 |
|
テック3はパーツが間に合わなかった模様で売っていませんでした。 |
|
こちらはPOOL BULEさん。 |
|
新作のテージ2Dを販売してましたが、説明書が間に合わなかった模様。 |
|
完成品はこんなすごいことになります。 私も買おうと思いましたが、ちょっと資金不足で断念。 ホビーフォーラムで買えるかな。 |
|
こちらはスタジオ27のブース。 |
|
このTS030はまだ買ってないので欲しかったのですが、大して値引きしてないので買いませんでした。 ガレージセールに行くかな。 |
|
そもそもが難物なSimilRのプラキットのさらにトランスキットです。 が、中野だしこれは買わないとな。 |
|
こちらはMODULOさんのブース。 |
|
アプリリアのPATAレーシングバージョンが売ってました。 |
|
芳賀が乗ってたのね。 全然知らんかったけど買いました。 |
|
SGTのBRZも3個だけ再販してました。 良く出来てましたよ。 |
|
エリーゼも販売してました。 |
|
私はV8フェラーリはあまり好きじゃないんだけど、これはカッコ良かったな。 危うく買いそうになりました。 |
|
企業ブースにはこんなものが。 グッスマの力の入れようは凄いね。 |
|
そんな中こじんまりとフジミのブースがありました。 |
|
ポルシェGT3、悪くないんだけど、やっぱりホイールとタイヤが台無しにしてますよね。 MODULOさんで出来の良いこれ用のホイールを売っていたので、買い込みました。 |
|
VOLKSのブースでは新作のサイレンAを売ってましたが、昔のMMバージョンを持っているので買いませんでした。 出来は凄くいいんだけどね。 |
|
こちらは発売前のレッドミラージュのテストショット。 本編がGTMへ移行してから、正直あまり興味がなくなってきたなぁ。 |
|
コスプレさんもいつも通り炎天下で、、って、右の白髪のおっさん、宮崎駿のコスプレだそうで、風立ちぬのポスターの前で握手した写真を撮るという。 撮ってどうする? |
|
会場のようす。 相変わらずスゲー人の数です。 |
|
で、今回の戦利品。
KsのGP13×3、
KsのM1×2、
CGM製アプリリアRSV4×1、
CGM製911GT3用ホイール×5
スタジオ27の911GT3のデカールいっぱい。 |