'05 APRILIA RSW250 #7/#19


2011/01/04
2011年1発目は’05のアプリリアです。
2011/01/04
まず1台目。 アッパーカウルはちょっと広がってしまっているので、ドライヤーの熱風を当てまくって手で曲げます。 瞬着で接着し400番のペーパーで荒らしてから、瞬着を混ぜたポリパテを塗りたくります。 その他のパーツはバリ取り、穴あけ、ピン刺しなどをしておきます。 しかしブレーキディスクのバリ取りはしんどい。
2011/01/05
これだけの数作ってると、もうインスト見なくてもガンガン組めます。 チャンバーはフレームとステップにちょっと干渉するのでカットしてあります。 
2011/01/05
スクリーンは余白をカットしてカウルに合わせて内側から極細ペンで穴の位置をマーキング、ピンバイスで穴をあけてヒロのリベットで留めます。
2011/01/05
つーことで仮組み完了。
ステップには真鍮線、ピンにはヒロのリベット、あとタミヤのビスを使って組んでます。
2011/01/05
アッパーのカウルステーを忘れてました。 フレームにある基部に穴をあけフレキシブルワイヤーを差し、そこに曲げた真鍮パイプを差して瞬着で固定、カウル側はヒロのマイナスリベットを差して、真鍮パイプに差し込めるようにします。
2011/01/06
一気にペースアップしてますが、2台目も仮組み完了しました。
2011/01/07
タミヤカスタマーからどデカイ箱が届きました。
HATAさんのアプリリアは、このあたりの年代からタイヤとスタンドとステアリングダンパーのシャフトさえあれば作れるようになっており、最近出たタミヤの09M1のスタンドを使おうと思い、そのランナーだけ2万円分取り寄せたのです。 ちなみにタイヤもついでに入手してますが、私は前後ホイールの固定に1.6×20mmビス、ステアリングの固定に1.6×16mmのビスを使っています。 ところが、TZMのタイヤ袋詰めだと20mmのビス4本しか入ってなく、NSRのだと16mmが2本入ってますが20mmが1本しかありません。 なので、ビスの必要数を計算して双方バランス良く買いました。
2011/01/07
M1とアプリリアでは幅がずいぶん違いますが、画像のようにスタンドを差す穴を、ちょっと八の字になるように開けてやれば、そのまま無加工で問題なく使えます。 ちなみに、このM1のスタンドのランナーにはステアリングダンパーのシャフトも含まれており、ついでにフロントのブレーキパイプを左右2本から1本にまとめる三つ又も含まれてます。
2011/01/09
レプソルカラーの塗り分けです。 HATAさんのHPから、塗り分け用の台紙がダウンロードできるのでそれを印刷し、画像のように全体と白部分の2種のマスキングテープを切り出します。 もちろん、カウルの方はタミヤの白サフ→ピュアホワイトと塗装しておきます。
2011/01/09
白部分のマスキングテープを貼りテープの境界線に隙間からのしみこみ防止のクリアーを吹いておきます。 その後下半分をマスクしてタミヤのブリリアントオレンジを、上半分をマスクしてピュアレッドを吹きました。 ブリリアントオレンジは色味が変わらなくなるまで何度もしっかり吹き重ねないとむらになるので要注意ですね。
2011/01/10
さらにマスキングして、ファンデーションブルーを吹いてからタミヤのダークマイカブルーを吹きました。 なかなか良い感じ。 ほとんど真黒ですが、これも色味が変わらなくなるまでしっかり吹かないとむらになりますね。
2011/01/11
2台目のカウルも同じ手順で塗り分けます。
1台目のカウルは、タミヤのクリアーを2回スプレーしておきます。
2011/01/11
カウルの塗装の合間にその他のパーツも塗装しておきます。 チャンバーは継ぎ目を適当に0.7mmのラインテープでマスキングし、ラインをなぞるようにクリアーレッド、その上からもうちょっと広い範囲+全体にクリアーオレンジ、根元にクリアーブルー、マスキングをはがして全体にスモークグレーと吹き重ねています。
2011/01/12
2台目にもダークマイカブルーを吹きました。
2011/01/13
2台目にもタミヤのクリアーをスプレーしたのですが、残り少ないスプレーを使ったので吹きつけ量を上手くコントロールできず、ちょっと吹き過ぎたところがクリアーに引きずられてにじんでしまいました。
2011/01/14
にじんだ所をマスキングして、エアブラシでタッチアップしました。 むらにならないか気になりましたが、0.15のエアブラシで薄く吹き重ね続けたらきれいに出来ました。
2011/01/17
クリアーコート後、軽くコンパウンドをかけてデカールを貼りました。 今回のデカールはなぜか伸びがよくありませんでした。 普段はマークソフターを塗って指の腹でしわを伸ばしながら貼るのですが、今回はドライヤーでデカールを縮めてしわを消すイメージで貼りました。
2011/01/19
トップコート吹きました。 カウル下の方の赤いアプリリアのデカールは2枚貼りなのですが、上に貼ったデカールの端が微妙に密着してなかったようで、少し泡が出ていたようです。 いまさら戻れないので放置です。
2011/01/20
組み立て始めました。
2011/01/21
まずは19号車が完成。
2011/01/22
特に問題なく、7号車も完成しました。

戻る  トップへ戻る