|
2011/07/24
次のアプリリアは、’07のフォルトナです。 |
|
2011/07/30
いつも通り、貼り合わせるパーツはスリーボンドの瞬着で接着し、合わせ目に瞬着を混ぜたポリパテを盛ります。 ポリパテを盛る部分は、食いつきを良くするため400番のペーパーをかけておきます。 |
|
2011/07/31
盛ったポリパテは可能な限りカッターで削ってから、400番のペーパーで合わせ目を整形します。 |
|
2011/08/05
その他のパーツもバリがあるので、デザインナイフなどできれいに取っておきます。 |
|
2011/08/05
タンクやシートカウルなどは、複製時の段差が結構ありますので、400番のペーパーできっちり整形し、カウル系パーツには全体に400番のペーパーをかけておきます。 |
|
2011/08/09
1台目の仮組みが完了しました。 |
|
2011/08/10
2台目の仮組みも完了しました。 |
|
2011/08/16
下地塗装中です。 カウル関係は全体に1000番のペーパーをかけて、タミヤの缶サフ→フィニッシャーズのファンデーションピンクと吹いているところです。 本来は白→ピンクと吹いた方が最後の赤の仕上がりがより明るくなるのですが、並べなければ分からないくらいなので白を飛ばしてしまいました。 |
|
2011/08/17
ブライトレッドを塗装し、黒を塗り分けました。 マスキングはテープを貼って感覚でラインを鉛筆で書き、デザインナイフでカットしています。 デザインナイフをあまり強く、しかもパーツに対して斜めに刃を入れてしまうと、塗装がちょっとかけてしまいます。 今回も写真中央部で2か所欠けているのが分かるでしょうか? 筆でブライトレッドをタッチアップしておきます。 |
|
2011/08/17
カウル塗装の合間にチャンバーも塗装します。 いつも通り継ぎ目を0.7mmのマスキングテープでマスキングし、その周辺をクリアーレッド、更に広めにクリアーオレンジ、根元部分にクリアーブルー、全体にスモークグレーと吹き重ねています。 |
|
2011/08/17
その他のパーツも塗装しておきます。 ちなみにフレームにはフィニッシャーズのチタニウム、フロントフォークはタミヤエナメルのX34メタリックブラウンを使ってます。 |
|
2011/08/17
カウルにクリアーを吹く際に、1号車のタンクの黄色を塗り分けるのを忘れてたことに気付きました。 ’06を作った時無理やりデカールで仕上げてひどい出来になったので、今回はマスキングして塗装しました。 断然きれいに出来ました。 |
|
2011/09/07
カウルにはタミヤのクリアーを2回吹いてコンパウンドをかけ、デカールを貼りました。 フロントフェンダーやタンクの黄色部分、アッパーカウルやシートの黒デカールは、ドライヤーをガンガン当ててかなり伸ばさないときれいに貼れません。 |
|
2011/09/10
カウルにトップコートを吹いて、組み立てを始めました。 かなり暑く湿度も高い日の日中にトップコートを吹いたので乾燥が早く、ちょっと荒れ気味の塗装面になってしまいました。 |
|
2011/09/11
引き続き組み立てています。 |
|
2011/09/12
6号車完成しました。 |
|
2011/09/13
1号車組み立て中。 |
|
2011/09/15
1号車も完成しました。 |