'05 APRILIA RSW250 #15/#27


2012/01/01
新年を迎え、なかなかやる気の出ないドカは置いておいて、手慣れたアプリリアで気力回復を狙います。 ちなみに、HATAさんのアプリリアのキットは、これを作ればすべてコンプリートとなります。
2012/01/02
いつものごとく接着するものはゼリー状瞬着で接着し、ペーパーかけてからポリパテを盛りました。 ペーパーかけるのは、パテの食いつきを良くするためです。 同じ理由で、パテにも瞬間接着剤を混ぜてます。
2012/01/02
パテはガッチリ盛りつけて硬化したら、余分なパテをカッターでギリギリまで切り落としてからペーパーをかけます。
2012/01/05
パーツのバリ取りをやってます。 ブレーキローターが面倒ですが、デザインナイフでコツコツきれいにします。
2012/01/05
で、仮組み開始。 たいした調整もなくサクサク進みます。
2012/01/09
仮組み完了。
2012/01/10
これまでカウルのステーは真鍮パイプを使っていましたが、曲げるとパイプがつぶれてしまっていました。 このため、今回からアルミ管を使ってます。 使ったのは外径1.2mm、内径0.8mmなのですが、カウルを止めるのに使用しているヒロのリベットが0.8mmで、そのままではすんなり入りません。 なので0.9mmのピンバイスでアルミ管の内径を広げたのですが、これがなかなか上手く出来ず苦労しました。 でも、それらしく出来たかな。
2012/05/08
だいぶ時間が経ってしまいましたが、ホビーショウに向けて再開です。 カウルの塗装は、タミヤの白サフ→ピュアホワイトで塗装し、塗り分けのマスキングを準備します。 まずはコピーしたデカールを基にマスキングテープを切り出します。
2012/05/10
切り出したマスキングテープを張り付け、この状態でテープのふちに濃いめのクリアーを吹いておきます。
2012/05/14
ピュアレッドを塗装し、黒のグラデーション部分を口径の小さいエアブラシで塗装していきます。
2012/05/16
さらにマスキングをして黒部分を塗装しました。  グラデーション部分から離れた赤の部分にも細かな黒の粒子が結構飛んでしまったので、コンパウンドを使って取りました。
2012/05/17
2台目も同じように塗装しました。 さて、デカールがうまく合うものか、、、
2012/05/18
前日夜タミヤのクリアーを2回吹いて、朝からコンパウンドをかけてます。 もう昼ですが、このペースでは本日中に完成できないので、今日仕上げるのは1台に絞ります。
2012/05/18
もう夜ですが、ようやくデカールが貼れました。 なかなか上手くいった模様。 これからトップコートを吹いて組み上げです。
2012/05/18
間もなく4時ですが、何とか完成しました。
ここで寝ると新幹線に間に合わないので、このまま寝ずにホビーショウに出発です。
2012/07/18
2か月ぶりですが、ワンフェスに向けてようやく15号車の製作再開しました。 まずはデカールを貼ります。
2012/07/22
カウルにはトップコートを吹いて、乾燥を待つ間に組み立てを開始しました。
2012/07/22
一気にサクッと完成しました。

戻る  トップへ戻る