'05 Fortuna YAMAHA YZR-M1


2006/11/13
ルネッサンス製のデカールを使用して、フォルトナカラー(後期)を作ります。 このデカール、代役参戦したダビド・チェカのゼッケンはないですね。 よかったのか、悪かったのか、、前期カラーのデカールは出ないのでしょうか? もし出たらダビド・チェカで作りたいな。
2006/11/16
スプレー塗装するパーツを切り出し、接着が必要なパーツは接着してプラパテを盛りました。 パーツ多すぎです。
2006/11/26
パーティングラインや接着部分を400番のペーパーで整形し、パーツ全体に1000番のペーパーをかけて洗浄後、タミヤの缶サフ→ファンデーションピンクと吹きました。
2006/11/26
タミヤのブライトレッドをエアブラシで吹きました。 実車写真を見て、何となく赤はちょっと濃い目の赤かなと思ったので、下地にピンクの濃いファンデーションピンクを使いました。 白を下地に使ったものと比べると、同じ赤でも結構色が違うんですよね。
2007/02/20
年末にクリアを吹いてコンパウンドがけまではしてあったのですが、大判デカールを前に2ヶ月近く製作がストップしていました。 ようやっと再開してデカールを貼っているのですが、このデカールは厳しいですね。 結構サイズが合ってないし、サイドからアンダーカウルなんて、かなり入り組んだところにも柄が入るのにデカールは大判1枚だし。 正直もう2度と貼りたくないのですが、もう1セット残ってます。 やれやれ、、
2007/03/13
ペースは遅いですが、少しずつデカールを貼ってます。
画像のタンクのように角度が合わないところなどが多々あり、このタンクの場合はシルバーの部分で分割して角度を変えて貼ったりしています。
2007/03/13
こちらはシートカウル。
#11の方のパターンは最初どう貼っていいのか分かりませんでした。 白いラインを合わせるのがとても難しく、#24の方のパターンで作るのをお勧めします。 あっちはとても簡単です。
2007/03/13
ちなみに#11のパターンの裏側はこんな感じ。 根元の黄色の部分なんかまともに貼れません。 継ぎ接ぎだらけになってしまいました。
2007/03/13
タンクはこんな感じになりました。
微妙にパターンが違います。 タンク上のフォルトナのロゴを貼る位置が両者で違っています。 デカール付属の写真ではこんな感じに見て取れたのですが、これで合っているかは分かりません。
2007/03/17
ようやくデカールを貼り終えました。
このあと、トップコートを3回ほど吹き重ね、スポンジペーパーで中研ぎを入れてから、再度仕上げのトップコートを1回吹きます。 が、後日仕上げのトップコートを吹いた時に、缶の残量が少なくて綺麗に吹けず、せっかく中研ぎしたのにあまり意味がない程度の塗装面になってしまいました。 クレオスの水性トップコートは、新品時と最後の方ではスプレーの出方が全然違うので、仕上げの時は、残っていても新品を買ってきて使った方が綺麗に仕上げられます。
今回はたまたま売ってなくて、オレの腕ならと出がらしでやってみましたが結局ダメでした。
2007/03/18
組み立て始めました。
M1はここまでが一番手がかかりますよね。 ここを過ぎてしまえば後は簡単、、なはず。
2007/03/23
ようやくここまで来ました。
ペース遅いです。 その原因はホイールに貼るラインデカールです。 ただでさえ貼るのが大変なのに、なんとカーブがホイールと合っていません。 ホイールよりデカールの方が全然カーブが小さいのです。 また、フロントタイヤ用のデカールの一部に、ベースと思われる白が微妙にズレているものがあります。 私は貼ってから気付いたのでもうそのままにしちゃいました。 タミヤの’04フォルトナM1用デカールを使った方が良いです。 それとミシュランマークは大き過ぎで合いません。 私はタミヤのを使いました。
全く、このデカールには最後まで苦しめられます。
2007/03/24
やっと完成しました。

戻る  トップへ戻る