KAWASAKI ZZR1400


2008/06/02
タミヤの新製品、ZZR1400です。
久しぶりの市販車ですね。 欧州モデル、北米モデル、マレーシアモデルの3種類が作れ、ボディ色はグレー、ブルー、ブラック、レッドの4色が設定されています。 私は欧州でグレイ、北米でレッド、マレーシアでブルーとブラックの計4台を作ろうと思います。
2008/06/08
まずは、北米のレッドとマレーシアのブラックの2台から。 パーツを塗装しやすいように切り出して塗装します。 まぁ、だいたいがセミグロスブラックかシルバーなんですよね。 シルバーは愛用のクレオスシャンパンゴールドスプレーでそのままスプレー塗装します。 セミグロスブラックはフィニッシャーズのをエアブラシで吹きます。
2008/06/08
X34:1+XF1:1という指示のホイールは、その通りの調色をタミヤのエナメル塗料で行い、エアブラシで吹きました。
フロントフォークのX31は目立ちそうなので、タミヤのエナメル塗料をエアブラシで吹きました。 X31はエアブラシと筆塗りでは全然違う仕上がりになりますね。 あんまり綺麗な色が出てるので驚きました。
2008/06/15
カウルは、フロントフェンダーとタンクのパーツのみ接着してタミヤの白パテを盛り、400番のペーパーで整形してあります。 あと、アッパーカウルにパーティングラインがあるので、これも400番のペーパーで落とします。 その後、全てのパーツに1000番のペーパーをかけて整えます。
2008/06/15
タミヤのサフ(グレイ)をスプレーし、赤とする部分にフィニッシャーズのファンデーションピンクをエアブラシで吹きました。
2008/06/16
黒と赤を吹きました。 黒はタミヤのブラック(TS14)を、赤はタミヤのブライトレッド(TS49)を缶から出してエアブラシで吹きました。 メタリックブラックとする部分は、下地に黒を吹いておきます。
2008/06/18
カウルのメタリック部分を、タミヤのメタリックブラック(TS40)を缶から出してエアブラシで塗装し、タミヤのクリアーを2回スプレーして乾燥させます。 乾燥の間、車体の組み立てを進めました。
2008/06/21
さて、これからカウルにタミヤのコンパウンド(細め)をかけます。 私はタミヤのクリアーにはペーパーをかけずに、いきなりコンパウンドをかけてます。 コンパウンドもタミヤの細目だけを使います。 私はタミヤのクリアーはやわらかいので、ペーパーをかける必要性はないと考えています。
2008/06/22
今日はあつGさんたちと飲み会がるので、なんとか赤だけでも仕上げようと思いましたが、ここまでしか行けませんでした。
2008/06/27
今日はうえさんが東京へ出張ということで、急遽うえさんの会ということで飲み会があるため、今度こそは間に合わせました。
2008/07/21
3連休を使って何とか完成しました。
マレーシア仕様の黒です。
アッパーカウルをつけるときにライトのパーツを押してしまうと、ライトのパーツがカウルの奥にずれてしまうのでご注意を。
2008/07/21
画像中央に見えるリアサスペンションのリンクパーツですが、がっちり接着しないと、ちょっと車体を押し付けただけで外れてしまいますのでご注意を。 妙に車高が低いと思ったらこのパーツを疑ってください。
2008/07/27
青とグレイも製作します。
グレイは欧州モデルで、青はマレーシアの予定でしたが、北米の方がカッコいいので、北米仕様にします。
この土日でカウル関係を接着し整形しました。
2008/07/27
カウル整形の間にその他のパーツを塗装しました。
2008/07/28
カウル関係のパーツにサフを吹きました。 タミヤのグレイサフを缶吹きです。 青用のはフィニッシャーズのファンデーションブルーを吹いておきます。
2008/07/29
青とグレイをエアブラシで吹きました。
青はタミヤのマイカブルー。 グレイは指示がX10:20+X4:1だったので、タミヤ缶スプレーのガンメタルとブルーを缶から出して、ガンメタル5mgに対してブルーをスポイトで0.3mg混ぜて塗装しました。 混ぜた時のビンの中ではそれらしい色だと思ったのですが、吹き付けてみたらただのガンメタみたい。 まぁでもこのまま進めちゃいます。
2008/07/30
塗装の合間に車体の組み上げも出来る範囲で進めます。
2008/07/30
メタリックブラックをマスキングして塗装しました。
タミヤの缶スプレーをエアブラシで吹いてます。
まずマスキングして、その境目にクリアを吹いておくMAX塗り?して、フィニッシャーズのカーボンブラックマットを下塗りしてからメタリックブラックを吹いてます。
MAX塗り?のおかげで塗り分けラインは綺麗にできてます。
2008/08/01
カウルにはタミヤのクリアーを2回缶吹きしつつ、その間にも組み上げを進めます。 マフラーはメッキのままですが、指紋がつかないように気を使います。
2008/08/01
31日の夜にうたた寝してしまい、深夜にハッと気が付きあわててクリアーを吹いたので、吹き過ぎてしまって2箇所ほどちょっとメタリックが流れてしまいました。
朝2回目のクリアーを吹いて1日乾燥させます。
2008/08/03
完成しました。 もうワンフェス当日の朝です。
カウルはタミヤのコンパウンド細目をかけたのですが、2台分をぶっ通しで磨ぐのは大変です。 指が痛いです。 また、グレイはパーツ単体ではただのガンメタと思いましたが、組み上げてみると箱絵のイメージに近いかも?と思いました。

戻る  トップへ戻る